まずはFileメニューのNew-Torusを選んでドーナツ状の形にします。

そうすると,編集画面には断面の真ん中に丸い形が表示されます。
このままだとタイヤみたいになるので,この丸い形を指輪で使う適当な大きさに変形します。
将来的には全体を拡大縮小する機能をつけたいと思っているのですが,現在はまだそのような機能がありませんので,ちょっと代わった方法で小さくしてみたいと思います。
まずは図のように円の半分を範囲選択します。

次に,編集画面を右クリックしてEqual Intervalsを選びます。

するとこのように半月のような形になります。

さらに以下のように全体を範囲選択します。

そして再度,編集画面を右クリックしてEqual Intervalsを選びます。

すると,円が2/3位の大きさに小さくなりました。

これを何度か繰り返して,指輪が適当な太さになったら,できるだけ右側に寄せます。
次回は,丸い指輪の断面を四角にしてねじります。